2006-01-01から1年間の記事一覧

PDAIR 3 in 1 スタイラス for W-ZERO3[es]

PDA

Vis-a-Vis で買いました。 が、パッケージを開けてみると、先端の黒い部分と金属部分の間に接着剤がはみ出してるし、ちょっと触っていたら、黒い部分がもげてこちらと同じようになりましたorz 早速自分で接着するはめになりました。 伸びる部分はなんかユル…

PHANTASY STAR UNIVERSE

みなさま、このたびは『ファンタシースターユニバース』をご購入いただき、誠にありがとうございます。ネットワークモード正式サービスイン後のサーバー停止により、お客様に多大なるご迷惑をおかけしておりますこと、まずは心よりお詫び申し上げます。発売…

W-ZERO3ソフトウェアコンテスト

PDA

ホーミンさんのところの追加情報を読んで、やっとわかりました! 要するに、2007/1/31迄は開発したソフトは絶対に一般公開せず、裏で開発やらテストやらを行えと。そんで、2007/1/31に(必着だけど)最終版を CD で送れば良いという事ですね?>アスキー と…

PHANTASY STAR UNIVERSE

どこにも売ってないorz 何のために急いでFFIIIをクリアしたのやらorz

W-ZERO3「es」レザーフィットケース

PDA

このデザインで発売できる勇気(センス?)にある意味脱帽... W-ZERO3「es」レザーフィットケース しかし、何でこうも日本のPDAのケースって、30年前のラジオのおまけケース見たいのが多いんでしょうか? デザインしてるのがおっさん(じーさん?)ばっかな…

Windows Vista RC1

PC

ダウンロード中... なぜかダウンロードマネージャーの文字が横向きで明朝フォント(^^ゞ

FINAL FANTASY III

やっとこ終了。なかなか面白かったです^^

8月の走行距離 95km

ん〜、また7月に続いてちょっとだけ100kmに足りなかったorz なんか今月は走ろうと思って外に出たら雨が降ってきたりして、走れない日が多かった。 来月こそ100km越えられるといいなぁ。 体脂肪率は10%台(日によっては10%割ることもあり)まで落ちました^^

FMV-BIBLO LOOX P70T/V

PC

でましたね、新しいLOOX P^^ 現在、FMV-P8210 (FMV LIFEBOOK)を使っていますが、非常に気に入っています。最近では、こんなに長い間使い続けたノートPCはこれくらいかも^^; コンバーチブルタイプのタブレットPCなので、ノートPCのような使い方もできる…

FINAL FANTASY III

私もやってます、NDS 版 FINAL FANTASY III ^^ FFは、わりと食わず嫌いしてて、III をやるのは初めてです。I&II も GBA 版で初めてやりました。 今のところ、やっとゴールドンの館をクリアし、サロニア城に来たところです。まだまだ先は長い? 使えるジョ…

W-ZERO3ソフトウェアコンテスト

PDA

いつの間にか始まってますね(^^ゞ 応募してみるかな〜と思って、応募方法などを眺めていたら、 【13】 参加申込みおよび応募作品発送の方法 ③コンテスト公式ページより応募用紙(テキストファイル)をダウンロードしてください。応募用紙に必要事項を記入し…

PDAIR レザーケース for W-ZERO3[es]横開きタイプ

PDA

PDAIR レザーケース for W-ZERO3[es]横開きタイプが届きましたので、さっそく装着してみましたが、なかなかいい感じです^^ 今までは標準添付のケースを使っていましたが、出した後にケースの行き場に困ることがありました。当然このケースはそのまま使え…

Battery Monitor Ver1.14

W-ZERO3[es]対応 ホーミンさんに解析を協力していただいて、W-ZERO3[es] に対応しました。ホーミンさんありがとう(^O^)/ W-ZERO3 では、単独の "BattStatusIndicator.exe" がNotification を出していたので止めるのは簡単だったのですが、W-ZERO3[es]では、…

pRSSreader

PDA

最近のお気に入りアプリのひとつ、「pRSSreader」です。 バージョンアップのたびに読み込めるサイト(文字コード対応)も増え、今では申し分無いアプリなんですが、唯一、WM5 のソフトキーに対応してないのが残念でした。 そこでちょっとした改造で、メイン…

かまいたちの夜X3

発売日に買ったきり、パッケージも開けていませんでしたが、土曜から開始してとりあえず、メインストーリーは終わりました。 X3には、新しい3と共に、以前の1と2(のメインストーリーのみ)も入っていますが、土曜の夜に1,2を終わらせ、日曜の夜に3のメイン…

W-ZERO3[es] さいすけ2006

PDA

私は PocketPC の PIM はずっと「さいすけ」を愛用しています。 その前は「ROSE」を使用していましたが、当時の「ROSE」は*1、 タイムゾーンの変更に対応していない 繰り返し予定の対応がいまいち PocketPC版が無い だったので、「さいすけ」に乗り換えて、…

停電(災害)時のWillcom

朝の停電の時に世田谷にいまして、思いっきり停電の被害を受けました。 エアコンも扇風機もつかないので暑いし、テレビもつかないのでニュースも見られなくて、何が起こってるのかわからんし。まあ、それはいいんですが。 メインの携帯である、ドコモの携帯…

W-ZERO3[es] GH-USBK5

PDA

はじめにモバ専で1個だけ売っているのを見つけて購入。その後、aviさんと新宿で合流し、喫茶店でBTドングルにて動作確認。動いたー(^O^)/ その後、aviさんが新宿ヨドで2個購入し、私も追加で1個購入しました。 そのまま2人でジムに行き、ジムのあとにバーミ…

W-ZERO3[es] USBと電源のカバー

PDA

えらい開け難くて、いちいち開けるのが面倒だったので、加工しました^^; USBの蓋はニッパーで切って、ヤスリで仕上げ。裏のゴムの部分に、ちょうど切るのにいい線があるので、それに沿って切りました。本体に固定する爪は残った部分にあるので、切っても…

W-ZERO3[es] しばらく使ってみて

PDA

思っていた以上に使いやすいです^^ 旧W-ZERO3は大きく、なかなか電車などで片手では使えなかったですが、esは片手で使いやすいので格段に使用頻度が上がってます。 横幅が狭くなったのと、前面のキーが多いのがやはりW-ZERO3よりも使いやすくなった理由で…

7月の走行距離 94km

ほんとは 7/31 に 6km 走って 100km にするつもりが、ごろごろしてたら寝てしまったorz 一週間ほど旅行に行っていて走っていないのを考えると、夏場だし、まぁいい距離かな。 5kmくらいではばてなくなってきたし、走った後の疲れも残らなくなったのでよしと…

W-ZERO3[es] 文字の切り替え

PDA

テンキーで入力する文字の種類は文字ボタンでしか変えられないと思ってましたが、文字ボタンを押した後に、左右カーソルで文字種が変更できますね。 これができれば、いちいち一周しなくて良いので便利だ。 って、マニュアルには書いてあるのかな?少しはマ…

W-ZERO3[es] blog投稿

PDA

カメラもW-ZERO3よりだいぶましになり、メモ用途やblogの投稿くらいなら十分使えますね。シャッターを押してから撮影終了するまでの時間がかかりすぎなのは気になりますが。 はてなは記事をメールで投稿できるので、はてなとの相性は非常に良いと思います。

esからテスト

esからテスト投稿

W-ZERO3[es] 黒ゲット

PDA

白と黒とどちらにするか迷いましたが、結局黒にしました。白はなんだか汚れが目立ちそうだったので。 ざっと触ってみましたが、ちょっとチャチな感じはありますが、なかなかよくできている端末だと思います。 ただサイズが中途半端(細いけど長い)なので、…

明日はW-ZERO3[es]発売日

PDA

いよいよ明日はes発売日ですね。最近ではもっぱらPDAはW-ZERO3一台体制(W-ZERO3は電話とは思っていない)なので、esに置き換えられると荷物が多少でも軽くなってうれしいです^^ USBでいろいろな機器を接続できたり、テンキーがついていたりするので、ハード…

メインマシンがいきなり落ちた^^;

PC

メインマシンがブルースクリーンにもならずにいきなり落ちました^^; さすがにこの真夏の暑さで、エアコンもかけずに使うのは辛いか。

走行距離 100km突破!

やっと100km突破しました^^ とはいえ、夜になってもこう暑いと、さすがに5km走るのもきついっす。後半バテバテ。

W-ZERO3[es]

PDA

なんだかとっても拍子抜けに、SIM無し版を新宿ヨドで夜に予約できてしまいました^^; 11日の努力はなんだったのやらorz 今回は台数を用意できたのか、はたまたW-ZERO3に比べて盛り上がりに欠けるのか...両方かな?

W-ZERO3es (WS007SH)

PDA

ほぼ事前情報どおりでしたね。 WiFi、BTが内臓でないのは残念ですが、外付けでも拡張できるなら良しとしましょう。W-ZERO3を使っていて、一番の問題である「筐体がデカイ」というのが解消されているだけでも良いです。 また、フルキーを出さなくてもテンキー…